ご自宅にプリンターが無い方向け、セブンイレブンでプリントする方法【簡単・便利】

無料刺繍図案 free embroidery design

自宅にプリンターが無い方は、セブンイレブンでの印刷がおすすめです。私も毎回利用しています(^^)白黒1枚20円、カラーは60円です。ユーザー登録や個人情報の登録の必要は一切ありません。めんどくさそう・・・と思うかもしれませんが以外と簡単で便利なので、以下に方法を記載します。ぜひ試してみてくださいね♪

こちらの記事ではパソコンでの方法を解説しています。スマホからの利用はこちら→

図案をパソコンに保存してから以下へお進みください。



データの登録

まず、セブンイレブンのネットプリントサービスのサイトへアクセスします。

インターネットで「セブンイレブン ネットプリント」等で検索すると出てきます。

以下のリンクからもアクセスできます。

セブン‐イレブンでPDFや写真を簡単に印刷 ~ネットプリント(個人のお客様)~ (printing.ne.jp)





サイト右上にある、「ユーザー登録なしでプリントする」ボタンをクリックします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1024x755.png



次に、パソコンから利用するの「今すぐファイル登録」をクリックします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2.png

同意確認の画面が出てきますので、内容を確認しチェックを入れて、「利用を開始する」ボタンを押します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3-1024x440.png



最初にプリント用紙を選択する画面が出てきますので、普通紙にプリントを選択します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4-1024x252.png

普通紙にプリントを選択すると、以下のようにその下の選択肢が表示されます。

「参照…」ボタンを押して、パソコンに保存した刺繍図案のファイルを選択するか、「アップロードするファイルをドロップ」と書かれた枠内にファイルをドラック&ドロップします。

ドラック&ドロップ・・・パソコン内に保存したファイルをマウスの左クリックで選択します。その時左クリックを押し続けたままにするとファイルを保持した状態になります。ファイルを保持した状態のままマウスを動かし、 「アップロードするファイルをドロップ」と書かれた枠内にまで持ってきて、左クリックを離すとファイルを入れることができます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-6-1024x507.png



ファイルが登録出来たら、用紙サイズとカラーモードの選択をします。

用紙サイズは、「A4サイズ」を選択してください。

カラーモードは、刺繍図案の時は「白黒」、完成サンプル図を印刷する場合は「カラー」を選択してください。※白黒は1枚20円、カラーは1枚60円で印刷できます。



設定が終わったら「登録する」のボタンを押します。

※料金は実際にセブンイレブンで印刷する時に発生します。登録で費用は発生しません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-7-1024x780.png



ファイルを受け付けました。というポップアップが表示されますので、「OK」ボタンを押します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-8.png

すると先ほどの画面に戻り「プリント予約番号」に8文字の英数字が表示されます。これは、セブンイレブンで実際にプリントする際に必要になる番号です。必ずメモ又は写メしておきます。

※ユーザー登録なしで利用しているため、この番号が分からなくなってしまった場合は、再度ファイルの登録からやり直しとなります。有効期限は翌日の23:59となりますので、当日または翌日までセブンイレブンで印刷をしましょう。期限が過ぎてしまった場合も再度ファイルの登録からやり直しとなります。

※ファイルの登録は無料ですので、何度やり直しても費用は発生しません。



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9-1024x439.png



セブンイレブンでプリントする

次は実際にセブンイレブンで印刷を行います。プリント予約番号を必ず持参しましょう。また、印刷機は小銭しか使えない場合があるので小銭もあると良いです。



セブンイレブンについたら印刷機のメニューの左上から二番目「プリント」をタッチします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10.png

次に、左上のネットプリントをタッチします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-11.png

予約番号を入力する画面が出てきますので、控えてきた「プリント予約番号」を入力します。

予約番号は伏字となっていますが、右上の「表示する」ボタンをタッチすると表示させることができます。入力できたら「確認ボタン」を押下します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-12.png

ファイル情報を受信後、ファイル内容のプレビューが表示されます。カラー画像の場合は受信に数十秒かかる場合があります。

画面の指示に従って進みます。もし、データ登録の際に用紙のサイズ(A4サイズ)を誤っていた場合はここで訂正することもできます。カラーモードを誤っていた場合、例えばカラーを白黒で設定していた場合などは、白黒のデータしかないため変更はできません。データ登録からやり直しとなります。

料金を投入し、「プリントスタート」を押すとプリントされます

※「プリントスタート」を押した時点でプリント料金が発生します。登録したファイルが間違っていた場合は、印刷せずそのまま「メニューに戻る」でキャンセルをしてOKです。

同じ図案を複数枚印刷したい場合は、印刷したもの原本として通常通り印刷機で「コピー」してください。通常のコピーの場合は、白黒1枚10円、カラー1枚50円です。ネットプリントはそれぞれ10円増しの価格になっているので、ネットプリントで何枚も印刷しないようお気をつけください。



なんでもかんでもユーザー登録をしないと利用できないこのご時世に、ユーザー登録なしでサクッと利用できるセブンイレブンのネットプリントはとても便利です。画質もGOOD!ぜひお試しください♪

タイトルとURLをコピーしました